このサイトについて

このサイトについて

お墓についての情報、そして永代供養や散骨といった方法についてネットで情報を調べると、お墓建立に関するサイト、散骨に関するサイト、手元供養のサイトなど、役に立つ情報源はたくさんあるようです。ですが、見渡したところ、従来型のお墓「以外」を総合的に扱った情報サイトは良いものが見つかりません。 そこで、『お墓はいらない、お墓を作らない、お墓に悩む人のための情報サイト【お墓はなくてもだいじょうぶ】』を始める事にしました。 お墓に関して悩んでいる一般の方々に、「従来型のお墓でなくても、充分故人に敬意を払った供養が出来、亡くなった人を大切にしていくことが出来る」事を伝えていく総合情報サイトです。

今提供されいているお墓についてのチョイスを正しく理解して、満足出来るご供養を行って頂きたく思います。お墓はなくてもだいじょうぶ!

このサイトの目的や考え方

このサイトは、『お墓の成り立ちや、現代の「お墓問題」の現状について学ぶ』『 「お墓問題」への選択肢をバランスよく提案し、知ってもらう』ことを目的のために作られました。お墓問題に悩む皆さん、今後のお墓についてどうしようかと検討している皆さんの良い情報ソースになることを祈っています。 内容は正確で、客観的、バランスの良い情報を提供することを心掛けていますし、出来るだけ、業者さん側ではなく、一般市民の立場に立って情報を提供するようにしています。

情報の中には、今までの伝統的な方法から考えると、ずいぶん変わっていたり、読者によっては「故人に敬意を払っていない」と考えられるものがあるかもしれません。しかし、運営者はわざわざ奇抜な方法を提案したりしているわけではありません。

同時に、このサイトは『「出来るだけ安く簡単にお骨を処分する方法」を紹介するサイト』ではありません。葬儀も含めて、大切な人との別れや、それと向き合っていくことは大切なことですし、お墓も、故人との関係の中で非常に重要な役割を果たしています。このサイトでは方法の側面は詳しく解説していますが、費用の面に関しては簡単な紹介に留めています。

実際にこれらの方法を実行する場合には、ご自身でよく比較検討をしてください。

サイトの運営者について

運営者
法月雅喜
ご連絡
コンタクトはメールで、お問い合わせよりお願いします。
ひとこと

私は元々、ご葬儀やお墓とは縁のない世界におりましたが、2005年、ひょんなことから、スイスで「遺骨からダイヤモンド」を製作している、アルゴダンザ社の日本総代理店を始める事になりました。このサービスをお届けする中で、多くの大切な方を亡くされたご遺族と会い、多くの方がお墓の問題に悩まれたり、ダイヤを製作するというチョイスがお墓に関する悩みの解決策であったりすることに気が付きました。また、葬送業界の方々(葬儀屋さん、散骨業者さん、手元供養関連の方)とお会いする機会を持ち、だんだんお墓に関する知識も増えてきました。
私の運営するもう一つのサイト【グリーフ・サバイバー】では、大切な人に先立たれて、遺された人々の気持ちの側面に光を当てていますが、今回、【お墓はなくてもだいじょうぶ】を作り、お墓問題についての、リベラルでありながら中立的な情報を提供することになりました。今日のお墓問題は、社会や家族の構成の変化が主な原因で起こってきていて、それを「個人の責任」で解決していくというのはなかなか難しいのではないかと思っています。このサイトがお墓に悩む方に出来るだけ良い情報源となりますように。